マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

クーデターが失敗に終わる可能性も出てきた

 ミャンマーで国軍がクーデターが起こしてから――

 きょうで1週間です。

 

 報道によると――

 今のところ――

 国軍への支持は広がっていません。

 

 諸外国は、少なくとも表立っては、国軍の政権から距離をとっているようです。

 

 国民の反発は明らかです。

 

 首都ネピドーでは1,000人規模の抗議活動が――

 最大都市ヤンゴンでは、数万人規模の抗議活動が起こっているようです。

 

 つまり――

 国軍の政権は、国の内外で孤立をしつつあるようですね。

 

 少なくとも、多くの支持が集まっているとは到底いえない状況です。

 

 このままの情勢ですと――

 クーデターが失敗に終わる可能性も出てきました。

 

 2月2日の『道草日記』で述べたように――

 クーデターが成功をするかどうかは、中・長期的にみて、多くの支持が集まるかどうかにかかっています。

 

 日本列島において、明治維新大化の改新が成功をしたのは――

 短期的には、ともかく、中・長期的には――

 多くの支持が集まったからです。

 

 が――

 今回のミャンマーでのクーデターは、どうでしょうか。

 

 少なくとも短期的には――

 ミャンマーの国外はもちろん、国内においても、支持は全く集まっていません。

 

 が――

 中・長期的にも、多くの支持が集まりそうな兆候は感じられません。

 

 ただし――

 国軍の組織内部の支持は、今のところ、集まっているといえます。

 

 そうでなければ――

 実際に政権を奪い取るところまではいきません。

 

 クーデターを起こして政権を奪うには、国軍の幹部の数人くらいが動いたくらいでは無理です。

 数千ないし数万くらいの人々が、一糸乱れぬ統制の下に、果断に動く必要があります。

 

 そのような動きは、国軍の組織内部の末端に至るまでの盤石な支持がなければ、実行には移せないでしょう。

 

 今後のポイントは――

 国軍の組織内部の動きです。

 

 組織内部からの支持を失えば――

 国軍のクーデターは失敗に終わります。