マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

脱日本型を志すリーダーは

 組織を統御する際に、

 ――まず結論ありき。

 では、人々は納得しない。

 大切なのは、

 ――なぜ、その結論に至るのか。

 というプロセスだ。
 このプロセスを軽視する人に、組織の統御は無理である。

 組織を統御する者は、常に以下の3つのステップを経ねばならない。

 1)自分のビジョンを示す
 2)なぜ、そのビジョンが良いと思うのかを説明する
 3)自分のビジョンを皆で共有する

 の3つだ。

 いわゆる日本型リーダーは、各部署の調整に専念するあまり、自分のビジョンを示すのが苦手だといわれる。

 だから、脱日本型を志すリーダーは、とにかく、まずビジョンを示そうとする。
 ビジョンを示すのが苦手でないということを、示そうとする。

 方法論としては、一理あろう。

 が、ビジョンというものは、ただ示せばよいものではない。

 上記1)だけでは、絵に描いたモチである。
 2)や3)が伴って初めて、ビジョンは活かされるのだ。

 脱日本型を志すリーダーにとって、ビジョンを示すことは、初歩の初歩にすぎない。
 より重要で困難なことは、2)を経て3)に至るプロセスだ。

 脱日本型を志すリーダーは、まずは説明能力を身に付ける必要があろう。
 人々が、つい聞き入って賛同したくなるような説明が、求められる。