マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

「知りすぎて結論を間違える」ということはないが……

 ――知りすぎて結論を間違える。

 ということは――
 たぶん、ありません。

 が、

 ――知りすぎて発信を間違える。

 ということは――
 たぶん、あります。

 ……

 ……

 社会問題に関する結論や発信のことです。

 ある社会問題について――
 職業上たまたま背景を深く知りえている場合は――
 その社会問題について何か間違った結論を下すという危険性は――
 それほど高くはないと思います。

 が――
 その社会問題について何か間違った発信を出すという危険性は――
 かなり高いといってよいでしょう。

 その発信の前提となっている知識や理解が――
 社会の多数派の人たちとズレているからです。

 その多数派の人たちが、

 ――はあ?

 と不快に感じやすい言葉遣いをしたり、

 ――ええ?

 と鼻白みやすい極論を展開したりしかねないからです。

 背景を知りすぎている社会問題については――
 結論を胸に秘め、発信を控えるのが――
 無難でしょう。

 いわゆるネット社会においては――
 一見、時代の流れに逆行しているかのような発想ですが――

 僕は――
 それが時代の流れに即応した発想だと思っています。

 ……

 ……

 要するに――

 ――ネット社会では、そんなことに注意を払わねばならないくらいに、発信が簡単になっている。

 ということです。

 ――安易で不用意な発信をしやすくなっている。

 ということです。