マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

僕は子供の頃から朝寝坊で

 僕は子供の頃から朝寝坊で――
 そのために、イヤな思いを散々にしているものですから――
 翌朝、早くに家を出なければならないときには、徹夜の覚悟を決めるのですよ。

(よし、今夜は朝まで寝ないぞ!)
 と――

 部屋の電気を消すこともなく――
 わざと寝間着に着替えなかったり――

 それでも、結局は眠るのですがね(笑
 うとうと……と――

 それくらいが、ちょうどよいのです。

 さもなければ、翌朝、絶対に起きられない――
 少なくとも、そういう気がしてしまう――

 そんな風に翌朝のプレッシャーに悩まされている人は――
 いつか必ず心を病むでしょう。

 幸い、僕は、そんなプレッシャーにさらされるのが稀なので――
 心を病まずに済んできましたが――
 そんなプレッシャーにさらされつづけることで心を病む人も少なくはないでしょう。

 最適な睡眠時間というのは、個人差が激しいと考えられています。

 3時間で平気な人もいれば――
 10時間でないとツラい人もいる――

 そういう人たちが集まって1つの社会を作っている――

 それなのに――
 皆、同じような時間に起きて同じような時間に寝るのが、社会のルールです。

 少なくとも、それが建前です。

 心の病いは社会が作る――
 という側面は否定しがたいでしょう。

 こう述べると、

 ――心の病いとは、人間の精神にみられる変調のうち、社会の総意によって認知された特定の変調の和である。

 という意味で解釈されることが普通でしょうが――
 そうではありません。

 ――社会に適合しようと努力をする人間が、精神にきたす特定の変調――

 という意味です。