マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

雑念は本当に悪いのか

 ――雑念を抑えて、心を穏やかに保つことが大切だ。

 という話を――
 最近、よく耳にするようになりましたが――

 雑念というのは――
 そんなに躍起になって抑えなければならないほど、悪いものですかね。

 悪いのは、雑念ではなくて――

 雑念に伴う不安であったり、焦燥であったり、憤怒であったり、落胆であったり――
 そういった負の感情が悪いのですよ。

 いいかえれば――
 負の感情から切り離された雑念は――
 むしろ、心を穏やかに保つのに、好都合かもしれません。

 ――煩雑で難解なパズルを解いていると、心が落ち着く。

 という人がいます。

 僕も――
 そうした体験をしています。

 煩雑で難解なパズルを解く心の営みは――
 雑念でいっぱいのはずです――パズルというものは、ふつうは日々の生活に直接的には関わってきませんから――

 それでも心が落ち着くという事実――

 ……

 ……

 やはり――
 悪いのは雑念ではありません。

 雑念に伴う負の感情です。

 実際――
 いくら煩雑で難解なパズルを解いていても――
 それが解けないことに興味をもち、あれこれと思いつきを試してみる喜びに浸ることができず――
 ただ、いたずらにイライラばかりしていたら――

 当たり前ですが――
 心は絶対に穏やかにはなりません。