マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

恋愛と結婚との間――公認交際?

 結婚と恋愛と――
 あるいは、夫婦関係と男女関係と――

 これらの間には断絶があって――

 それは――
 僕には、かなり大きな断絶に思えます。

 ときどき――
 両者の違いを、

 ――関係の強弱の違い――つまり、量的な違いにすぎない。

 とみなしている人がいますが――

(いやいや、質的な違いでしょ)
 と――
 僕は思っています。

 この“違い”の評価が折り合わないばかりに――
 結婚や恋愛で深刻なトラブルになっている事例――あるいは、なっていた事例――を、いくつか知っています。

 そうした事例を見聞きする度に、
(結婚と恋愛とをつなぐ何か中間的な段階を、どうにかして設定できないものか)
 などと考えます。

 以下は――
 空想のような提言ですので――

 そのおつもりで――

 ……

 ……

 恋愛と結婚との間に――
 例えば、

 ――公認交際

 という段階を設定したら――
 どうでしょうか。

 “公認交際”は、結婚と同様、当事者が行政へ届け出るものです。

 行政へ届け出るわけですから――
 もちろん、ただの男女関係にはない縛りが生じます。

 が――
 その縛りは、少なくとも夫婦関係よりは、ずっとユルい――

 例えば、

 ――公認交際をしている間は、結婚はもちろん、他の者との交際はできない。しかし、公認交際の取り消しは、いつでもできる。いずれか片方の届け出でも、取り消せる。

 とか――
 
 ――公認交際は、12歳以上なら、誰でも届け出られる。ただし、18歳以下は、保護者の同意が必要――

 とか――

 もちろん、名字の統一などの戸籍上の変更は伴わない――

 税制上の優遇措置や遺産相続の権利などもない――

 ……

 ……

 わかりやすくいえば――

 いわゆる“恋の告白”やその受容を――
 社会的に明示するだけのことです。

 例えば、

 ――付き合ってください。

 ――いいですよ。

 とか、

 ――ねえ、あたしたちって、いま付き合ってるの、付き合ってないの、どっち?

 ――う~ん、少なくともオレは、そのつもりだったけれど、そっちは、どうなの?

 とか、

 ――きょう、泊まりにいっていい?

 ――ん? ああ、いいよ。

 ――意味、わかってる?

 ――うん、わかってる。

 とかいうように――

 男女関係が始まるときには――
 ふつう何らかのやりとりが当事者間で交わされますよね。

 そのようなやりとりがあったことを社会的に公然と認定する――
 それが、ここでいう「公認交際の制度」です。

 ……

 ……

(かなり、いいかげんなことを書いてるな)
 と――
 自分でも思います(笑

 ……

 ……

 こんな制度のある現代日本社会を――
 ファンタジーとして描いてみたら――

 けっこう面白いかもしれません。