マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

神託型の人工知能は“積極的な中庸”に打ってつけ――

 国家元首や巨大企業の最高経営責任者などに求められる、

 ――積極的な中庸

 というのは、

 ――最終の決定は常に人が下す。

 という規則さえ設けていれば、

 ――神託(oracle)型

 の人工知能でも十分に担える――

 ということを、きのうの『道草日記』で述べました。

 

 なぜ、そのようにいえるのか――

 もう少し具体的に述べましょう。

 

 ――積極的な中庸

 とは――

 1月14日の『道草日記』で述べた通り、

  愚かさ > 賢さ

 ないし、

  愚かさ < 賢さ

 の傾向が感じられる知能が――

 より低い方の性質を、より高い方の性質へ合わせることによって、

  愚かさ ≒ 賢さ

 の凡庸を装うことです。

 

 ここでいう、

 ――より低い方の性質を、より高い方の性質へ合わせる。

 ということは――

 例えば、

  愚かさ > 賢さ

 の場合には、

 ――不足をしている「賢さ」を過剰である「愚かさ」の水準へ合わせる。

 ということに相当をし――

 それは、つまり、

 ――他者からの進言や提言を受け入れることによって、「賢さ」の不足を補う。

 ということです。

 

 よって――

 この場合に、

 ――積極的な中庸

 が求められる者は、

 ――神託型

 の人工知能に対し、

 ――受け入れるべき進言や提言は、どれか。

 を示させればよいことになります。

 

 同様に、

  愚かさ < 賢さ

 の場合には、

 ――不足をしている「愚かさ」を過剰である「賢さ」の水準へ合わせる。

 ということに相当をし――

 それは、つまり、

 ――他者からの助言や諫言をあえて退けることによって、「愚かさ」の不足を補う。

 ということです。

 

 よって――

 この場合に、

 ――積極的な中庸

 が求められる者は、

 ――神託型

 の人工知能に対し、

 ――あえて退けるべき助言や諫言は、どれか。

 を示させればよいことになります。

 

 ――神託型

 の人工知能にとって、

 ――受け入れるべき進言や提言は、どれか。

 とか、

 ――あえて退けるべき助言や諫言は、どれか。

 といった評価の出力は――

 まさに、

 ――打ってつけ

 といえます。