マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

集中力

 高校生に大学受験指導をしていて、よく訊かれることの一つに、

 ――僕(私)には集中力がないんです。どうしたらいいでしょう?

 というものがあります。

 昔は、色々なアドバイスをしたものです。

 ――机の上を整理しろ、勉強に関するものだけを置け。

 とか、

 ――大学に受かった自分、落ちた自分を想像してみろ。

 とか――

 今は、そういうアドバイスはやりません。

 これは、大学受験に限らず、仕事全般にいえることだと考えているのですが――
 集中力の有無というものは、仕事の最終的な成果には関係しないと思っています。
 集中力がない人でも、素晴らしい仕事をする人は、たくさんいるのです。

 集中力は補助的な役割しか果たしていないと感じます。

 たしかに、集中力に優れている人は、効率はよい――同じ仕事を、より短時間で片付けられます。

 が、私の知る限り、仕事の質は、これとは無関係です。
 最終的な成果を決めるのは、最後まで諦めない意志の強さです。
 集中力が途切れても、その都度、復活させようとする継続の意志です。

 もちろん、どちらが得かいわれれば、困ってしまいます。
 集中力が1時間はもつ人と10分すらもたない人とでは、精神疲労が違うでしょう。
 10分すらもたない人は損をしているかもしれません。

 でも、それは仕方のないことです。
 人の個性の一部です。否定しても始まりません。

 だから――
 今の僕は、こうアドバイスします。

 ――集中力がなくてもいいじゃない。ちょっと休んで、また集中しようよ。

 と――

 ――集中力が途切れることを嘆くより、何度でも集中力を復活させる意志を持とうよ。

 と――

 こういうと、ホッと安堵してくれる生徒さんは、決して少なくないのですね。
 当面は、このようなアドバイスを心掛けようと思っています。