マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

自然科学の精神

 ――今さら冥王星を降格させるなんて納得できん! 子供の頃から慣れ親しんできたロマンを返してくれ!

 という意見があるらしい。

 もし、これが、この国の多数意見ならば――
 実に困ったことである。

 明治以来――
 自然科学の精神は、未だ、この国に根付いていないことになる。

     *

 今週、チェコで開かれた国際天文学連合の総会で、

 ――以後、冥王星を惑星の列から外す。

 との決議が採択された。
 各種報道機関が伝えるところである。

 天文学者たちの多数意見だ。
 彼らの説明に耳を傾ければ、これが最も自然科学的な結論であることがわかる。

 にもかかわらず、

 ――ロマンを返してくれ。

 などという人がいる。
 宇宙活劇のロマンのことらしい。

 ――冥王星といえば、太陽系の最果てだ。最果てには最果てのロマンがある。そのロマンと冥王星とは容易に分かちがたい。

 ということのようである。

 が、できぬ相談だ。

 そうやって宇宙活劇のロマンを取り戻したら――
 今度は自然科学のロマンが失われる。

 先人たちの偉業を書き換えていくのが、自然科学の醍醐味である。

 宇宙活劇のロマンなら、作り直せばよい。
 自然科学のロマンは、簡単には作り直せぬ。
 あまりにも多くの人々に、あまりにも長い間、共有されてきたからだ。

 自然科学の精神とは――
 かかるロマンに最大限の敬意を払う意思でもある。