マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

65年前の今日

 僕は、いかなる戦争も否定されるべきだと思っている。

 ――平和ボケ

 と罵られても構わぬ。

 それがボケだというなら、「ボケ」でもよい。

     *

 戦争には2つの闘いがある。

 1つは敵と味方との闘い――

 もう1つは――
 戦争を望む者と望まぬ者との闘いである。

 戦争は、たいてい富や名誉を守るために起こされる。

 よって――
 戦争を望まぬということは――
 一見、富を失い、名誉を損なうことだと思われがちだ。

 実際は違う。

 たしかに、戦争を望まぬことによって、いくらかの持ち金が奪われ、多少は体面に傷がつくかもしれぬ。
 が、それは一時的な不利益にすぎぬ。

 戦争の回避は、長い目でみれば、必ずや富や名誉を守る。
 なぜなら――
 戦争で失われるはずの多くの物資や人命が、戦争の回避で失われずに済むのだから――

     *

 65年前の今日――
 日本は未曾有の大戦に踏み切った。

 この決断は間違いだったと、僕は思う。

 目先の富や名誉を守るあまり、実に多くの物資や人命を失った。
 その失い方が、日本の富や名誉に深刻な打撃を与えたことは、歴史が語るところである。

 日本は敵との闘いに敗れたのではない。
 戦争を望む者たちとの闘いに敗れた。