マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

紅葉の良さが身にしみてくるのは

 秋が深まってきた。

 今年は残暑が長引き、秋の到来は遅れたようだが――
 ここにきて、宮城の野山は次第に色づき始めている。

     *

 紅葉には、実は、あまり思い入れがない。
 桜とは大違いである。

 僕は、春の桜には、わりと夢中になるほうだが――
 秋の葉の色づきには、かなり冷淡だ。

(年齢のせいかな)
 と思う――

 至極、月並みの表現だが――
 人生を四季に喩えると、の話である。

 10代、20代の春――
 30代、40代の夏――
 50代、60代の秋――
 70代、80代の冬――

 僕は、今年で34なので――
 人生の秋は、未経験である。

 50代に差し掛かる頃には、紅葉にも思い入れがもてるのかもしれない。

 そういえば――
 10代、20代は、桜の良さがわからなかった。

 桜の良さが身に染(し)みてきたのは、30代になってからである。

 ということは――
 紅葉の良さが身にしみてくるのは、70代になってからか。

 その頃まで生きられるかどうかは、ちょっと自信がない。
 現に、僕の父は還暦を待たずに亡くなっている。

 紅葉は――
 僕には縁遠いのかもしれない。