マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

偽悪か露悪か

 偽悪か露悪か――
 それが問題である。

 偽悪であれば、実際には自身にはない悪を捻り出していることになる。
 例えば、善良な俳優さんがドラマで極悪人を演じるようなことである。

 露悪であれば、実際に自身に含まれている悪を曝け出すことになる。
 例えば、犯罪者が自分のブログで犯罪の経緯を報告するようなことである。

 いわゆる大型掲示板サイトで、著しく不謹慎であり、かつ下品きわまりない書き込みを目にすることは、別段、珍しくもないが――
 その書き込みが偽悪の結果であるならば、
(まあ、そういう手の込んだ遊びがあってもいいか)
 くらいに思える。

 が――
 仮に、露悪であるならば、
(おいおい、ちょっと待てよ)
 となる。

 もちろん――
 僕も含めて、そういうサイトを覗きみる人間に、露悪を糾弾する資格があるとは思えないが――

 ややこしいのは――
 露悪を装っていると思われる偽悪があることだ。

 ひょっとすると――
 偽悪を装った露悪も、あるかもしれない。

 僕は、しばしば偽悪的であろうとする。
 自分にない悪を捻り出し、それを殊更に見せびらかそうとしている。
 おそらく、小説書きは、多かれ少なかれ、皆、そういうものであろう。

 が、僕は露悪的にはなれない。
 少なくとも、意識して露悪的にはなれない。

 だからといって――
 僕が悪を抱えていない、ということではない。

 事実、僕は、たくさんの悪を抱えているが――
 それを意識して曝け出す気には、ちょっとなれない。

 なぜ、だろう。

 単に勇気がないだけか。

 よくわからないが、

 ――そんなことをしても、誰も喜ばないと思うから――

 というのが、意外と正直な気持ちである。

 誰が好きこのんで悪をみたがるか――
 ナマの剥き出しの悪を――

 露悪は娯楽にはなりえない。
 偽善はなりえても――