マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

「自分は普通」の落とし穴

 人は、誰しも、

 ――自分は普通――

 だと思ってしまいます。
 他人が自分と少し違うときに、普通なのは自分であって、他人のほうがおかしいのだ、と――

 が――
 実際には、そういうことはなく――
 単に、他人のことを自分を基準にみるクセがついてしまっているだけのことです。

 だから、

 ――僕は、ごく普通の人間だから――

 とか、

 ――普通の人間の私からいわせてもらえると――

 とかいった言葉使いに不用意に走る人は――
「自分は普通」の落とし穴に、すっかりハマってしまっているといってよいでしょう。

 そういう人は、おそらく――
 人が、すべからく「自分は普通で、他人がおかしい」という思い込みの中で生きたがっているという事実に、気づいていないのです。

「自分はおかしい」とか「自分は普通でない」とかに気づけるセンスは、なかなかに貴重だと思います。

 どんな人でも、必ずや、他の人たちとズレているところがあるのです。
 人間には、個人差や多様性がありますので――

 そのズレに敏感な人ほど、「自分は普通」の落とし穴を瞬時に見分け、それを避けることができるでしょう。