マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

2002年の原監督のコメント

 ワールド・ベースボール・クラシックWBC)が閉幕しましたね。
 日本代表が、前回大会に続き、優勝しました。

 今回の代表チームを率いたのは、ジャイアンツの監督でもある原辰徳さんです。
 現役時代は、「長嶋」や「王」のブランドを受け継ぎうるスター選手として、プロ野球界の期待を一身に背負った人でした。

 その原さんがWBCの優勝監督になったことで――
 思い出されることがあるのです。

 たしか2002年のオフ・シーズンのことでした。
 原さんが初めてジャイアンツの監督になって日本シリーズで優勝した年です。

 当時、日米野球というのがありました。
 アメリカのメージャーリーガたちを日本に招待し、オールスターチームを作ってもらって、日本のオールスターチームと親善試合を行う、という催しでした。

 この年、原さんは日本シリーズの優勝監督として日本のオールスターチームの指揮を執っていました。
 試合前の報道陣との対話の中で、ふと、

 ――いや~、スゴいチームだね。

 と仰ったようなのですね。
 すかさず、取り巻きの記者たちが、

 ――え? メージャー選抜ですか?

 と問い返すと、

 ――違うよ。日本選抜のほうだよ。

 即答だったそうです。

 このコメントは、日米野球のTV中継の合間で紹介されたのですが――
 まさに日本の野球ファンの心をつかんだ言葉であったと感じます。

 日米野球で招待されていたメジャーリーガたちは、たしかにアメリカの野球界を代表する名選手ばかりでした。
 マスコミは、しきりに「メジャーの○○という選手はスゴいです!」などと騒ぎ立てていました。

 が、いくら能力や実績が素晴らしくても――
 日本の多くの野球ファンにとっては――
 遺憾ながら、まったくの無名選手に等しかったのですよ。

 なぜならば――
 今日のように、メジャーリーガたちのプレイを日頃から身近でみられたわけではなかったから――

 日本の多くの野球ファンにとって、無名選手も同然の選手たちが、いくらオールスターチームを作ったって――
 そこに大した魅力はありません。

 それよりも――
 能力や実績は劣るかもしれないのですが――
 そのプレイを日頃から身近でみている日本の選手たちのほうが、よほどワクワク気分させてくれている――
 そういう選手たちで作ったオールスターチームこそが、少なくとも日本の野球ファンにとっては、真の意味での「オールスター」なのだ、と――

 そのことを、原さんは指摘されたのだと思います。

 そういう感性を備えた方だからこそ――
 WBCで連続優勝を遂げるチームに仕上げられたのだと思いますよ。

 原さんは、会見の席などでは、終始、謙虚な発言に徹しておられましたが――
 実は、大会期間中、ずっと、

 ――日本代表こそが世界最強のオールスターチームである。

 と確信されていたはずです。