マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

ちょっとしたアクシデントに

 ちょっとしたアクシデントに、すぐに笑えるかどうかは、なかなかに重要です。

 例えば、街中の雑踏を歩いていて、つまずき、思わず転びそうになったときに――
 そのまま仏頂面でやりすごすか、軽く苦笑いを浮かべるかで、周囲の人たちに与える影響は段違いでしょう。

 気になるのは――
 そういうアクシデントにあったときに、とっさに笑えるか笑えないかは何で決まるのか、ということです。

 18歳の頃に、同性の友人と道を歩いていて、何かにつまずき、転びそうになったことがあります。

 つまずいた僕をみて、友人は笑ったのです。

 ――ぷはは! 大丈夫か~?

 みたいな感じで――

 それを、当時の僕は嘲笑ととりました。

 その友人とは、そんなに仲が良かったわけではなく――
 また、自然と敬意を払える気持ちにもなれなかったために――
 嘲笑にしか感じとれなかったのでしょう。

 今になって振り返ると、それは必ずしも嘲笑ではなく、僕への不器用な気遣いが含まれていたとは思うのですが――
 仮に、それが嘲笑だったとしても――
 巧く笑ってやりすごすことは不可能ではなかったと思うのです。

 なぜ当時の僕には、それができなかったのか。

 今も答えを探しています。