マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

作家の風格の証

 ――作家の風格

 というのがあるとすれば――
 それは随筆に現われるでしょう。

 虚構や誇張が排除された随筆で、その作家のプライベートが重く深く書き込まれているときに――
 その重さや深さが読者を惹き付けうるかどうか――

「重くて深いプライベート」というのは――
 例えば、近親者との永遠の別離とか、過去に犯した重大な過ちとか――

 もし、それらが読者を惹き付けうるのなら――
 その作家には風格があるのです。

「重くて深いプライベート」は、通常、読者を怯ませます。
 あるいは、辟易とさせる――

 が――
 真に注目されている作家は――あるいは、注目されることに慣れている作家は――
 そうしたプライベートが普遍的な関心事として成立しえます。

 作家として活動し続け、世間がそれを認知し続け――
 その構図が十分に常態化していくときに――
 その作家の「重くて深いプライベート」は文芸の素材として普遍化します。

 それが作家の風格の証となるのです。