マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

何ということのない会話を

 何ということのない会話を交わすことで――
 心の和むことがあります。

 その日、初めて出会った見知らぬ人と――この先、どこかで再会することは多分ないような見知らぬ人と――
 ちょっとしたアクシデントの話をする――例えば、急に降り出してきた雨の話をする――

 そういった会話を交わすことで、心の和むことがあります。

 会話には、情報交換の役割があります。
 場合によっては、共同で考察をする役割もあります。

 が――
 見知らぬ人との何ということのない会話では、情報交換も共同での考察もありません。

 ただ言葉のやりとりをする――
 互いの声色をきき、表情をみて、ちょっとした気配りを示しあう――
 たったそれだけのことで、心は和むのです。

 その和みは、

 ――自分は、この世界に一人でいるのではない。

 という安堵感、あるいは、

 ――自分は、この世界に存在していてもいいのだ。

 という安心感――
 そういった感覚に由来するものでしょう。