マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

お正月よりもお盆

 きょうの仙台は、街中の車通りが少なくて――
 すっかりお盆の雰囲気です。

 ご先祖様の霊をお迎えする時節ですね。

 僕がお盆を意識するようになったのは――
 関東以西より仙台のほうにやってきてからのことです。

 その理由は、僕が年齢を重ねたことと無縁ではないでしょう。

 関東以西にいた頃は、まだ10代でした。
 その頃に、お盆の人情の襞を理解するのは難しかったでしょう。

 が――
 どうも、そればかりではないようで――

 東北の人たちは、関東以西の人たちよりも、お盆を強く意識しているように思います。
 とくに若い世代の人たち――20代~40代くらいですかね。

 その理由は、

 ――正月の代わりに帰郷するから――

 だそうです。

 つまり、お正月よりはお盆の時節のほうが、里帰りをしやすい、と――

 原因は、冬の寒さです。

 何といっても、道路が凍りますからね。
 あるいは、雪に閉ざされる――

 お正月に車で帰郷する――例えば、東北の中で都市部から山間部に帰郷するとか、関東以西から東北に帰郷するとかは――なかなかに厄介なことなのです。

 それよりは――
 ということで、夏のお盆に里帰りをする――

 だから――
 東北では、お正月よりもお盆が重視される――とくに若い世代の人たちに、そういう傾向が強い――
 のだそうです。

 ところで――
 ふと思ったのですが――

 北海道は、どうなのでしょうね。

 東北と同じなのかな。

 飛行機や列車で帰郷する人が多いのなら、この限りではないでしょう。

 東北では、圧倒的に車で帰郷する人が多いのです。