マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

ボランティア活動の真髄

 いわゆる、

 ――ボランティア活動

 というのは――
 報酬を受け取らずに何らかの仕事をすることですが――
 その際に、

 ――報酬を受け取らないでやるのだから、そんなにきっちりとはやらなくても大丈夫――何もやらないよりは、ずっとましだ。

 などと誤解をしては、いけませんね。

 報酬を受け取らなくても仕事はきっちりやる――
 それが、ボランティア活動の真髄です。

 ここでいう「きっちりやる」とは、

 ――明確なプロ意識をもって、十分な報酬を受け取ったつもりでやる。

 ということです。

 ですから――
 真のボランティア活動は、プロ意識の何たるかを弁えていない限りは、永遠に務まらないのです。

 ある作家さんが、大学生らに向かって、次のように極言されていたことが、忘れられません。

 ――学生よ! ボランティア活動など早くやめてプロになれ! どんな分野のプロでもいいから――

 その主張は、さしずめ、

 ――ボランティア原理主義

 といってよいものでしょう。

 原理主義というのは、一種の理想論ですから――
 どんな場合でも、徹底的に実行するべきものではありませんが――
 それでも、絶えず頭の片隅には留めおくべきものではあります。

 つまり、理想をいえば――
 本来、ボランティア活動は、自分が報酬を受け取るのに躊躇するような仕事では、決してやってはいけないのです。