マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

「別れの挨拶」考

 別れの挨拶の「さようなら」は――
 何とも不思議な言葉です。

 この言葉の原形は、おそらくは「左様ならば」――
 つまり、

 ――そうであるならば

 なのでしょうけれども――

 では、
(その「そうであるならば」というのは、いったいどうなっていたら、「そうであるならば」なんだろう?)
 と思うのです。

 いったん考え始めると――
 なかなかに悩みます。

 きっと、

 ――このまま別れても問題がなければ、もう別れましょう。

 といった意味なのでしょうね。
 つまり、

 ――このまま別れることが問題ならば、もう少し一緒にいましょう。

 と――

     *

 きょう――
 仙台駅のプラットホームを歩いていたら――
 隣を歩いていた男子高校生のグループが、
「それじゃ~ね~」
 といって別れの挨拶を交わしていました。

(なんか不自然な挨拶だな)
 と思って聞いていたのですが――

 この「それじゃ~ね~」も「さようなら」の亜種に違いありません。

 ふと、
(そういえば……)
 と思い当たりました。

(僕も10代の頃は使っていたな)
 と――

「それじゃ~ね~」と――

 まだ、そんなには仲が良くなっていない人たちへ――
 お互いに、まだ少しは気を使わなければならない同級生などに向かって、「それじゃ~ね~」と――

 この「それじゃ~ね~」の「それじゃ~」も――
 きっと「このまま別れても問題がなければ」の意味でしょう。

 別れることに問題がないことを確認した上で、至極あいまいに別れ意思表示を行う――
 たしかに、人の世では大切な作法に違いありません。

     *

 こうして考えてみると――

「さようなら」も「それじゃ~ね~」も、一見、不思議で不自然な言葉ですが――
 なかなかに合理的な挨拶なのですね。