マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

雑談が適度に混じって完成される

 何とはなしに話を始めて――
 何とはなしに話が終わる――

 そういう雑談を講義の合間に挟むのが上手な先生が――
 時々いらっしゃいます。

 たいていは予備校とか学習塾とかにいらして――
 高校とか大学とかでは珍しいようです。

 高校や大学の先生たちは、むしろ、

  雑談 = 余計なもの

 とみなしていらっしゃり、

 ――雑談の全く混じらない講義こそが理想形である。

 と堅く信じていらっしゃるようなところがあります。

 実際には、そんなことはなくて――
 ある程度の雑談の混じる講義こそが理想形です。

 なぜならば――
 そのほうが、聴講生(高校生や大学生)の印象に強く残り、かつ、聴講生が本題の理解を的確に深めることができるからです。

 何よりの証左は――
 いわゆる一流のプロの講演のほとんどは、必ず雑談が重要な役割を果たしているからです。

 何気ない雑談が、実は、講演の本題と奥底でつながっていたり――
 始めは雑談だと思われていた話題が、実は本題であったりして――

 高校や大学の講義も、雑談が適度に混じって完成されることに変わりはありません。