マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

“心”は“体”に従属している

「人間」という存在は、

   “心”

 と、

   “体”

 とから成り立っている、と――
 多くの人たちが考えています。

 少なくとも僕らの日常の感覚に照らす限り――
 人間は“心”だけから成り立っているとはいえず、また、“体”だけから成り立っているともいえません。

 が――
 少々学問的な考察を加えると――

 実際には、

 ――“体”だけから成り立っている

 というべきなのですよね。

“体”の一部――おそらくは脳を中心とする神経系の全部――が、人間の“心”を生み出しているとの見解は――
 科学的にも医学的にも、それなりに強固です。

 要するに、

 ――“心”は“体”から派生していると考えられる。

 ということです。

 いいかえるなら、

 ――“心”と“体”とは、対等な関係ではない。

 と――

 むしろ、

 ――“心”は“体”に従属している。

 と――

「従属」の表現がキツければ、

 ――随伴

 でもよいと思います。

 が――

 ……

 ……

 にもかかわらず――

 僕らの日常の感覚に照らす限り――
“心”と“体”とは、まったく対等のように感じられる――

 だから――
 不思議なのですよね。

 むしろ――
“体”が“心”に従属ないし随伴しているようにさえ、感じられる――

 この点にこそ――
 人間の“心”と“体”との問題の総てが集約されているといっても過言ではありません。