マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

恋愛感情を上手に受け止めるには

 誰かが、あなたに恋愛感情を抱いたときに――

 あなたは――
 どのように対応するのがよいのでしょうか。

 ……

 ……

 対応の仕方は――
 基本的には、2つしかありません。

 相手の恋愛感情を受け入れ、相手の得恋とする場合と――
 相手の恋愛感情を受け入れず、相手の失恋とする場合と――
 の2つです。

 実は――
 これら2つの対応――
 途中までは全く同じなのですね。

 ――え? 得恋も失恋も、途中までは全く違わないの?

 と驚かれた方は――

 たぶん――
 恋をされた経験だけでなく、恋をした経験が――
 多くないのでしょう。

 もし、恋をした経験――さらにいえば、失恋の経験――が十分に豊富ならば――
 結論は、自ずから明らかなのです。

 ……

 ……

 誰かの恋愛感情に気づいたら――

 まずは――
 それを受け止めることです。

 受け入れるのではなく、受け止める――

 ……

 ……

 「受け入れる」と「受け止める」とは――
 違います。

 「受け入れる」とは、相手の恋愛感情に応え、恋人としての関係を結ぶ、ということです。

 一方――
 「受け止める」とは、相手の恋愛感情に気づき、人としての礼節を示す、ということです。

 ……

 ……

 恋愛感情を受け止めるには――
 まずは気づくことが必要です。

 これが、意外と難しいのですね。

 それなりに注意深く観察をしていないと――
 なかなか気づけません。

 簡単に見過ごしてしまう――

 ……

 ……

 首尾よく――
 誰かの恋愛感情に気づいたら――

 次は――
 恋人としての関係を結ぶか否かの判断とは別に――
 人としての礼節を示し、保つことに留意する――

 例えば、

 ――あなたは私に恋愛感情を抱いている。

 などと露骨に言い当てたりはしない――

 ――オレのこと、好きなんだろ? 「好き」っていえよ。

 と強いることなどは――
 もってのほかです。

 あるいは、

 ――この人は、私の恋人にふさわしいか。

 などと露骨に品定めをしたりはしない――

 ――あたしが、あんたなんかと付き合うわけないでしょ。

 と蔑むことなどは――
 もってのほかです。

 いずれも――
 礼節に適う言動ではないからです。

 代わりに――
 相手の求めに応じて、できる範囲でコミュニケーションに応じる――
 あるいは――
 それとなく相手の生き方をみたり、相手の考え方をきいたりする――

 もちろん――
 そのコミュニケーションが、相手によって積極的になったり消極的になったりはします。

 また――
 相手の生き方を詳細に観察しようと思ったり、簡単に済ませようと思ったりもするし――
 相手の考え方を深く汲み取ろうと思ったり、軽く察するだけで十分と思ったりもする――

 大切なことは――
 たとえ相手がどんな人物でも、最低限の礼は尽くすように努める――
 という一点です。

 これは、

 ――言うは易く、行うは難し。

 の典型ですが――

 自分への恋愛感情を上手に受け止めるには――

 残念ながら――
 ほかに方法はないのです。