マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

人の心は何からできるているのか

 ――感情は“岩”で、思考は“膠(にかわ)”である。

 ということを――
 ここ数日の『道草日記』で繰り返し述べています。

 このようなことを述べるときに――
 いつも僕が思うのは、

 ――人の心は何からできているのか。

 ということです。

 ……

 ……

 当たり前ですが――

 人の心は――
 目にみえませんよね。

 体は目にみえます。

 が――
 心は目にみえない――

 目にみえないから――
 わかりづらい――

 ……

 ……

 もちろん――
 自分の心であれば、多少はわかります。

 が――
 他人の心となると、途端にわかりづらくなります。

 少なくとも――
 直接的に確認をするのは、とうてい不可能です。

 不可能でないのは――
 間接的に確認をすることです。

 その人の発言や行動を通し、その人の心の状態を推し量る――

 そうすることでしか――
 人の心はわかりません。

 よって――
 僕は、こう思うのです。

 (人の心は、結局は、人の発言や行動からできている)
 と――

 ……

 ……

 人の感情も思考も――
 結局は、人の発言であり、人の行動です。

 発言や行動の一端が、外面的かつ具体的に発露したもの――

 それが感情であり、思考であり――

 ひいては、

 ――心

 でもあるのです。