マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

病理から生理へ

 “感覚の痕跡”が、痕跡として残されず、感覚に近い形で残されることが、

 ――幻覚

 の病因ではないか、と――

 おとといの『道草日記』で述べました。

 

 このように、

 ――幻覚の病理

 から、

 ――感覚の生理

 を考えるような発想は――

 ヒトの生命科学・生物学では、それなりに有効であろう、と――

 僕は考えています。

 

 一般に――

 生命科学・生物学では、基本的には、生命や生物の体を用いた実験をしなければ、直接的なことは何もわかりません。

 

 よって――

 ヒトの生命科学・生物学では、人体実験をしなければならない――

 

 が――

 人体実験は倫理的に難しい問題を孕んでいますから、実施は――不可能ではありませんが――困難です。

 

 そこで、

 ――病理から生理へ

 の発想が採られます。

 

 つまり、

 ――病気の仕組みを詳しく観察することで、病気になる前の正常な体の仕組みを詳しく想像する。

 という発想です。

 

 この発想は、病気で苦しんでいる人たちに朗報をもたらすわけではないので――

 社会的には、あまり注目をされませんし、歓迎もされませんが――

 ヒトの生命科学・生物学を発展させる上では不可欠な発想であろうと思います。