マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

平凡な政治家は――

 政治家は――

 政治をわかりやすくするために、

 ――殺し合い

 を厭(いと)わぬ。

 

 それが――

 本物の「命」の遣り取りか、政治家の「政治生命」の遣り取りかは――

 別にして――

 

 ……

 

 ……

 

 特に、

 ――平凡

 たらんとする政治家は、

 ――政治に“殺し合い”は必要だ。

 と考える。

 

 ――それが政治だ。

 と――

 

 ……

 

 ……

 

 実際に――

 そうであろう。

 

 でなければ――

 近代以前の政治で――

 あれほど多くの血が流れた理由を説き明かせぬ。

 

 政治は――

 それを周りで観ているだけの者たちにとって、わかりやすくあるために――

 血塗(ぬ)られてきた。

 

 そんな政治に――

 平凡な政治家は疑問を抱かぬ。

 

 ――本来、政治に“殺し合い”は不要かもしれないが、それでは政治を周りで観ているだけの者たちにとっては、わかりにくい。よって、“殺し合い”は必要である。必要悪なのである。

 と――

 

 ゆえに――

 平凡な政治家は――

 逃げずに戦おうとする。

 

 ――逃げてはならぬ、戦わねばならぬ、政治をわかりやすくすために――

 と――

 

 その帰着に思いをよせることは――

 おそらくは、ない。

 

 『随に――』