マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

座談の妙には不思議な背景が

 ――座談の妙

 というのがあります。
 4~5人を相手に車座になって、とうとうと語りきる――
 決して独りよがりに陥ることなく、予想外の話題を次々と持ち出して、聞く者たちの心をとらえて離さない――

 そのような座談の妙を体現する人が、ときどきいるのです。

 そういう座談を味わった者が、

 ――今度は自分が!

 と意気込み、試みるけれども――
 結果は惨憺たるものになったりします。
 独りよがりに陥って、同じ話題を繰り返し、聞く者たちの心を真っ白にする――

 おそらく、座談の名手は天賦の才をもっています。
 その場の微妙な雰囲気をよみきって、適切な言葉を紡ぎだす――そういう才覚です。

 僕には、そういう才覚がありません。

 ですから、座談の妙を体現しようなどとは、つゆも思わないのですが――
 座談の名手の妙技を理解したいとは思っています。

 理解したって実践できなければしょうがない――
 という向きもありましょうが――
 純粋に、妙技のカラクリが知りたいのです。

 それくらい、座談の妙には不思議な背景が潜んでいると思うのです。