マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

フォローワーの納得には2種類ある

 チームワークのよいチームでは――
 フォローワーの大多数が、リーダーの指示に納得をしています。

 リーダーの役割というのは――
 少なくとも一義的には――
 フォローワーの大多数の納得が得られる指示を出すところまでであり――

 その指示の結果が吉と出るか凶と出るかは――
 天命が決するところであって――

 決して人事の及ばぬところといえます。

 ところで――

 その際のフォローワーの納得の仕方には――
 少なくとも2種類あります。

 1つは――
 フォローワーひとり一人が、リーダーと同じように情報を得て、自分自身で判断を下し――
 その結果、

 ――そのリーダーの指示には心から従える。

 と得心している場合です。

 いわば“一味同心”型の納得といえます。

 もう1つは――
 フォローワーの全員が、リーダーの得ている情報を得ていなく、したがって自分自身では判断を下していなく――
 それでも、

 ――そのリーダーの指示には心から従える。

 と得心している場合です。

 いわば“白紙委任”型の納得といえます。

 どちらの納得の仕方が好ましいかは――
 一概にはいえません。

 それは――
 リーダーの個性によります。

 優れたリーダーは、自分の個性を熟知しています。

 すなわち――
 優れたリーダーは――
 自分がフォローワーたちから――
“一味同心”型の納得を得やすいのか、それとも、“白紙委任”型の納得を得やすいのかを――
 熟知しています。

 本当は“一味同心”型の納得のほうが得やすいのに、突っ張って“白紙委任”を求めたり――
 本当は“白紙委任”型の納得のほうが得やすいのに、遠慮をして“一味同心”を求めたりはしません。