マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

「未曽有の大惨事が筆舌に尽くし難い……」でも凄惨とは限らない

 ――未曽有の大惨事は筆舌に尽くし難い被害をもたらした。

 などというと――
 何か酷く重大なことをいったように感じられますが――

 実際には――
 何もいっていないに等しいのですよね。

 人類史に刻まれる凄惨な内容かもしれないし――

 全然そうではない――
 もっと日常のほのぼのとした内容かもしれない――

 ……

 ……

「未曽有の」というのは、

 ――未だかつて一度もなかった

 という意味です。

「筆舌に尽くし難い」というのは、

 ――言葉では十分に表せないくらいに

 という意味です。

 つまり、「未曽有の大惨事は筆舌に尽くし難い被害をもたらした」といわれても――
 どんな種類の惨事が起こったのか、あるいは、どの程度の被害がもたらされたのか――
 いわれたほうは、まったくわからないのです。

 ですから――

 たしかに、

 ――原子力発電所の原子炉・格納容器が爆発して、近隣の大都市圏を含む3000万以上の住民が避難生活を余儀なくされた。

 といった内容かもしれないし――

 もしかしたら、

 ――家中に散らばっていた猫の抜け毛を1本ずつ集めて1か所に置いていたら、当の猫がやってきて、それを撒き散らした。

 といった内容かもしれないのです。

“家中に散らばっていた猫の抜け毛を1本ずつ集める”というのも、たぶん未曽有のことですし――
 それを当のネコに撒き散らされたときのショックは、たぶん筆舌に尽くし難いでしょうから――