マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

無意識が大切なわけ

 心の働きのうち――

 自分自身で気づいている部分を、

 ――意識(いしき)

 と呼び――

 自分自身で気づいていない部分を、

 ――無意識(むいしき)

 と呼ぶ、と――

 きのう、のべました。

 

 何か努力をするときは――

 意識だけでなく、無意識をうまく活(い)かすようにすると――

 むくわれることが多くなるようである、と――

 

 ……

 

 ……

 

 なぜ無意識が大切なのかというと――

 無意識は、体のことを心へ伝えていると考えられるからです。

 

 ――人

 のことは、

 ――心と体――

 とに分けて考えると――

 わかりやすくなります。

 

 人は――

 心を用いて、何かを感じたり、何かを考えたりして――

 体を使って、どこかへ行ったり、何かをやったりします。

 

 人が心を用いたり、体を使ったりしているときに、

 ――意識

 は、心のことを体へ伝えていると考えられます。

 

 人は、心を用いて、何かを感じたり、何かを考えたりした結果――

 体を使っているのです。

 

 そのときに大きな役割(やくわり)を果たしているのが、

 ――意識

 です。

 

 このことは、ほとんどの人が、よくわかっています。

 

 ところが、

 ――無意識

 が、体のことを心へ伝えていると考えられることを、よくわかっている人は――

 そんなに多くないのですね。

 

 人は、体を使って、どこかへ行ったり、何かをやったりした結果――

 心を用いて、何かを感じたり、何かを考えたりすることも多いのです。

 

 そのことをよくわかっていない人は、心は体を自由に従(したが)えられると思いこんでしまいます。

 

 たしかに、心は体をある程度(ていど)は従わせることができるのですが――

 実は、体も心をある程度は従わせることができるのですね。

 

 このことをよく知らずに――

 無意識をバカにして、意識ばかりをあてにしていると――

 そのうちに、心と体とのバランスが、くずれてしまいます。

 

 最悪の場合には――

 重い病気になってしまいます。

 

 『10 歳の頃の貴方へ――』