マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

親子喧嘩

 ロシア政府によるウクライナ侵略の戦争では――

 2023年秋頃から次第に厭戦気分が漂い始めている。

 

 ウクライナ軍が反転攻勢を仕かけ、

 ――思うような成果を上げられていない。

 と判明をした頃である。

 

 ……

 

 ……

 

 この数年で顔見知りになった高齢の男性がいる。

 

 長らく防衛関連の職に就き――

 今は引退をして別の職に就かれている。

 

 この男性に、ロシア政府によるウクライナ侵略のことを訊くと――

 

 「あれは親子喧嘩みたいなものですから――」

 と仰るので――

 

 「『親子喧嘩』ですか? 『きょうだい喧嘩』ではなく?」

 と訊いた。

 

 ……

 

 ……

 

 ロシアとウクライナとは、ともに、

 ――ルーシ

 の後継国と自認をしている。

 

 ――ルーシ

 とは、9世紀から13世紀にかけ、東欧・北欧にあった専制国家である。

 

 日本語圏では、

 ――キエフ大公国

 の名で知られていた。

 

 同じ大公国を自国の祖と見なしているのだから、

 (「親子」ではなく、「きょうだい」だろう)

 と思ったのである。

 

 が――

 

 「いえ、『親子』です――『きょうだい』ではなく――」

 と仰る。

 

 「では、どちらが『親』で、どちらが『子』ですか」

 と訊くと――

 

 「どちらも『自分たちが“親”だ』と思ってるんじゃないですか」

 と仰る。

 

 それで合点がいった。

 

 つまり、

 ――現実の親子喧嘩より遥かに凄惨な“喧嘩”である。

 と仰っているのである。

 

 「親子喧嘩というのは、なかなか終わりませんからね。大変ですよ」

 

 (たしかに――)

 と思った。

 

 『随に――』