マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

平穏な執筆生活

 文章を書いていると――
 ときに酷く気分の高揚するときがあります。

 不思議なものです。
 酷く気分が落ち込むこともあるのですから――

 僕の経験では――
 鍵となるのは、その文章を書くまでの充電期間のようです。
 充電期間が十分な場合は、何を書いても気分は高揚するのですね。
 反対に、充電期間が不十分だと、気分は落ち込んでいく――

 こうした傾向は、僕の場合、小説を書くときに、より顕著です。
 小説を、充電しまくって書きはじめると、とても幸せな心地に浸れます。
 小説書きの醍醐味を骨の髄まで味わっている気分です。
 最高です。

 が、充電しないままに書き始めると、えらい目に合います。
 この世の全ての悩みを一身に背負ったかのような気分です。
 最悪です。

 だから、小説を書くにはエネルギーがいるのですね。
 どっちに転んでも、それなりに大変ですから――

 ところで――

     *

 今、僕は小説でないものを書いています。
 科学入門書のようなものです。

 だからでしょうか――

 かなり心安らかな日々を送っています。
 小説に比べれば、遥かに平穏無事な執筆生活です。

 ふと、どなたかの言葉が思い出されました。

 ――小説を書かないでいると、小説を書くのが苦痛になる。

 どなたの言葉だったでしょう。
 偉い作家さんだったと記憶していますが――

 その通りだと思います。
 小説から離れすぎてしまうと、二度と小説には戻れないかもしれません。