マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

ロシア政府の首脳部は世界で少数派か

 ――ロシア政府の首脳部は、自分たちの主張が“世界の多数決”によって拒まれていると感じているのではないか。

 ということを――

 きのうの『道草日記』で述べました。

 

 が――

 この、

 ――世界の多数決

 というのも――

 その内実は、それほど単純ではありません。

 

 2014年にロシア政府の首脳部が、

 ――主要8か国首脳会議

 の席から外されていることは――

 おととい以降の『道草日記』で繰り返し述べています。

 

 ロシア政府の首脳部は、主要8か国首脳会議の多数決によって――

 その首脳会議から締め出されたのです。

 

 少なくとも主要8か国首脳会議では――

 ロシア政府の首脳部は、どうしようもないくらいに少数派でした。

 

 が――

 世界を広く見渡せば――

 必ずしもロシア政府の首脳部が少数派とはいいきれません。

 

 様々な調査機関の報告によって――

 近年、世界の国々のうち、ロシアのような非民主主義国家の占める割合が 50 %を超えているとみなされるようになっています。

 

 主要8か国首脳会議に参加をしていた国のうち、ロシア以外の 7 か国は民主主義国家でしたが――

 世界を広く見渡せば――

 ロシア以外の 7 か国のほうが、実は少数派なのですね。

 

 もちろん――

 今回のロシア政府によるウクライナ侵攻を受け――

 2022年3月2日、国連総会の緊急特別会合は、ロシア政府への非難の決議を、

  賛成 141 反対 5

 で採択をされましたから――

 その時点で、ロシア政府が世界の多数派でなかったことは明らかです。

 

 が――

 この非難の決議の採決で棄権をした国が 35 か国もあったことを忘れるわけにはいきません。

 

 その 35 か国の中には、

 ――ロシア政府の首脳部の主張は正しい。

 と考えている人たちが主流派である国が相当数あることでしょう――少なくとも、決して 1 か国や 2 か国ではないはずです。

 

 ――“世界の多数決”で今は負けているが、いずれ何かの拍子で勝てる日がくるに違いない。

 

 そんなふうに――

 ロシア政府の首脳部は高を括っているのかもしれません。