マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

算数・数学の違い:見かけ上の違いと本当の違いと――

 もし、この宇宙(うちゅう)に、ヒト以外の知的生命体が数多く存在(そんざい)をしていたら――

 この宇宙は、いろいろな算数・数学で、あふれているであろう――

 と、きのう、のべました。

 

 1 本ずつ動かせる 10 本の指をもっているのか――

 2 本ずつ束ねられる 32 本の“指”をもっているのか――

 

 あるいは――

 2 本ずつ動かせる 32 本の“指”をもっているのか――

 3 本ずつ束ねられる 54 本の“指”をもっているのか――

 

 体の違(ちが)いによって――

 つくりだす算数・数学も違ってくる、と――

 

 ……

 

 ……

 

 ただし――

 ここでいう、

 ――算数・数学の違い

 には注意が必要です。

 

 その「違い」には、

 ――見かけ上の違いと本当の違いと――

 があるからです。

 

 例えば――

 おとといまで、

 ――掛(か)け算から始まっていて、かつ“/・進法(しんほう)”が中心になっている算数・数学

 というものについて、のべてきました。

 

 この算数・数学は――

 ぼくらが小学生のころから馴(な)れ親しんでいる算数・数学――つまり、

 ――足し算から始まっていて、かつ 10 進法が中心になっている算数・数学

 とは見かけ上、まったく違ってみえます。

 

 が、実は――

 これら2つの算数・数学の間に、

 ――本当の違い

 はないのです。

 

 おとといまで、くりかえし、のべてきたように――

 

 ――足し算から始まっていて、かつ 10 進法が中心になっている算数・数学

 というのは――

 こんな感じ、


    0、  1、  2、  3、  4、  5、  6、  7、  8、  9

  10、11、12、13、14、15、16、17、18、19

  20、21、22、23、24、25、26、27、28、29

  30、31、32、33、34、35、36、37、38、39

   :

   :

 

 であり――

 

 ――掛け算から始まっていて、かつ“/・進法”が中心になっている算数・数学

 というのは――

 こんな感じ、


   ・、 /、 ◇、 ▢、 〇

  /・、//、/◇、/▢、/〇

  ◇・、◇/、◇◇、◇▢、◇〇

  ▢・、▢/、▢◇、▢▢、▢〇

   :

   :

 

 であるので――

 たしかに、

 ――見かけ上の違い

 は明らかなのですが――

 

 これら2つの算数・数学で使われる2種類の数字を、

 

  1 ←→ ・

  2 ←→ /

  4 ←→ ◇

  8 ←→ ▢

  16 ←→ 〇

 

 というように――

 たがいに結びつけてやれば――

 

 これら2つの算数・数学で行われる計算や思考は――

 実は、まったく同じであることがわかります。

 

 例えば、

 ――掛け算から始まっていて、かつ“/・進法”が中心になっている算数・数学

 では、

  /〇◇

 が、

  ◇ × /・Λ(▢ + ・)

 である――

 ということは、

 ――足し算から始まっていて、かつ 10 進法が中心になっている算数・数学

 では、

  35,184,372,088,832

 が、

  32∧9(32 の 9 乗)

 である――

 ということと――

 まったく同じなのです。

 

 『10 歳の頃の貴方へ――』