マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

直喩と隠喩と

 比喩には直喩と隠喩とがありますね。
「明喩」や「暗喩」といったりもします。

 直喩とは、「……のように」や「……のごとく」などの文言を用いる比喩で、

 ――時は金のごとく――

 などといいます。
 一報、隠喩とは、そのような文言を用いない比喩で、

 ――時は金なり。

 などといいます。

 この直喩や隠喩――
 以前は、隠喩を用いるほうが高級だと思っていました。

 が――
 最近、感じ方が変わってきています。

 むしろ、直喩のほうが、高級なのではないか、と――

 どういうことかといいますと――
 以前は、「……のようだ」や「……のごとく」などの、あからさまな表現を使わないで表すほうが、ずっと難しいと思っていたわけですが、実は、そうではなく――
 それらの文言が、あからさまに感じられないように、さりげなく書き込んで表すことのほうが、ずっと難しいのではないかと、思うようになったのです。

 目立つものを覆い隠すよりは、目立つものを設(しつら)え直すほうが、ずっと高級ではないでしょうか。