マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

Professional

 ――プロフェッショナル

 と日本語でいわれると――
 ときに強い違和感を覚えてしまうのは――
 きのうの『道草日記』で述べた通りですが――

 不思議なことに、

 ――professional

 と英語でいわれると――

(まあ、そうか)
 と納得できることがあります。

 もちろん――
 日本語の「プロフェッショナル」が文脈によって様々な意味をもちうるように――
 英語の「professional」にも幾つか意味はあって――

 いわゆる「格別に高邁かつ崇高に」といったニュアンスが出てくるのは、

 ――engaged in a profession

 という意味での「professional」でしょう。

「engaged」は「携わっている」、「profession」は「学識に基づいた特別な教育を必要とする職業」といった意味です。
 具体的には、医師とか弁護士とかいった特殊な職業が念頭に置かれます。

 ここから派生して、

 ――高度な教育や訓練を受けていて、かつ豊富な経験があり、そこから培われた深い洞察に基づいて仕事に臨んでいる。

 といった意味が生じるのは――
 まあ、自然な成り行きかと思います。

 少なくとも、そのような意味で――
 英語の「professional」が用いられている例は――
 ときどきみかけます。

 一方――
 日本語の「プロフェッショナル」が用いられている例は――
 ほとんどみかけません。

 某公共放送の人気番組の題名くらいではないでしょうか。

 なので――
 日本語の「プロフェッショナル」には――
 ちょっと気をつけたほうがよいと思うのです。

 軽い気持ちで日常会話にも使われている「プロ」という言葉と――
 そんなには違わないでしょう。

 今日、日本語を使っている人の多くは、「プロフェッショナル」に大きな期待は寄せていないように――
 僕には感じられます。