マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

真剣に生きてみる

 世の中を、ちょっとでも真剣に生きてみるだけで――
 良いことが起これば、悪いことも起こる――
 悪いことが起これば、良いことも起こる――
 そういう人世の真理を、わりと痛切に実感することができる。

 本当に――
 どちらかだけということは、ないものだ。

 良いことに喜べば、悪いことに落ち込み――
 悪いことに悲しめば、良いことに舞い上がり――

 人世とは、荒れ狂う海原であり――
 人間とは、その海原を流される小舟がごときものである。

 だからであろう。
 仏教の教えでは、

 ――喜びも悲しみも一瞬で済ませよ。

 などと、いうそうである。

 たしかに、そうだ。
 荒れ狂う海原に揉まれている小舟が、落差を波に揉まれる度に満喫していたら、実に大変そうではないか。

 ――やってらんねえよ!

 と、なるのが自然である。

 そういう人生観ないし世界観が、
(実に仏教らしい)
 などと、僕は思う。

 このような境地に至るには――
 とにかく真剣に生きてみる、ということだ。

 ――真剣に生きてみる。

 とは、

 ――自分が生きたいように生きてみる。

 ということである。

 人間は、生きたいように生きて初めて、自分の生に責任が持てるのではないか。
 自分を犠牲にしているうちは、責任が持てていない――ついつい人任せになってしまっているのではないか――

 重要な指標は――
 やりたいことをやったときに、満足感が得られるかどうか――だと思っている。

 例えば、やりたいことをやっても、虚しさだけが込み上げてくるときには――
 今一度、自分の生き方を点検してみたほうが良いのではないか――
 そう思っている。