マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

「絶対に安全」ということは

 福島第一原発の深刻なトラブルを見聞きするときに、
(そういえば、「原発は絶対に安全らしい」という言い方をする人がいたな~)
 と思うのです。

 もちろん、こうしたトラブルが起こった今となっては、

 ――絶対に安全

 が「砂上の楼閣」であることは自明なのですが――
 3月11日の震災前ならば――
 その「楼閣」の脆さに気づけなかった人は多かったことでしょう。

 かくいう僕も、その一人でして――

 もちろん、

 ――どんなテクノロジーにも「絶対に安全」ということはない。

 ということは知識としては持っていました。

 が――
 心のどこかでは、
(日本の技術力をもってすれば、よほどの大災害であっても、深刻なトラブルは回避しうるだろう)
 と思っていました。

 見通しが甘かったのですね。

 どんなテクノロジーにも「絶対に安全」はありえないと述べました。

 いま、そのことをしみじみと、かみしめています。

 もし、「絶対に安全」を確保したいのなら――
 そのテクノロジーを捨てることです。

 つまり、

 ――原発は絶対に安全である。

 という命題は、

 ――原発は存在していない。

 という命題と同値なのです。

原子力発電」というテクノロジーを捨てるか――
「絶対に安全」というスローガンを捨てるか――

 二者択一ですね。