マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

体をつくる

 ――体をつくる。

 といいますね。
 スポーツ選手などが、シーズン・オフで長期休養をとった後、少しずつ体を動かしていって、新たなシーズンを迎える準備を調えるときなどに、よく使われる言葉です。

 きょうも、車を運転しながらラジオをきいていたら、この言葉が流れてきました。
 元プロ・スポーツ選手のコメントです。

(面白い言い方だな~)
 と改めて感じ入りましたね。

 運転しながら聞いていると、聞きなれた言葉でも、妙に脳裏に沈潜することがあるのです。

「体をつくる」というのは、普通に考えたら、ちょっと乱暴な表現です。
 人造人間のボディを製作するという意味ではないのですから――

 が――
 この表現が、そんなに奇抜には感じられないのは――これが慣用表現であるということ以外に――省略表現であることが、すぐにみてとれるからです。

 おそらくは、

 ――体が過酷な運動に耐えうる状態をつくる。

 という意味で、「体をつくる」といっているわけです。
 つくりあげるのは、体それ自体ではなく、体が保ちうる特定の状態なのですね。

 が、そうはいっても――
 僕らが「体をつくる」というときには、ふつうに「体」のことを想定している――
 別に「体が保ちうる特定の状態」などを想定していたりはしない――

 これも言葉のもつ面白さの一つですね。