マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

予定調和で問題なのは

 ――予定調和

 というのは――
「調和に至る」ということが大切なのではなくて――
「予定されている」ということが大切なのですね。

 つまり、「予定調和が崩れる」で問題なのは、

 ――最終的に調和に至らなかった。

 ということではなくて、

 ――最終的に予定通りにならなかった。

 ということなのだと思います。

 人は、いったん予定を立てたときに――
 その予定が狂わせることに、耐えようのない不安を覚えます。

 その不安が、予定調和に固執する姿勢を生むのでしょう。

 そもそも、

 ――調和

 みたいな良いことを予定に組み込むからいけないのです。

 人は、何か良いことが予定にあると――
 その予定が狂わされたときに、つらくなりますので――

 予定に組み込むなら悪いことに限ります。

 もちろん――

 悪いことなんて――
 予定に組み込みたくはないですけれど……(苦笑