マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

不注意は習慣だから

 不注意は習慣です。

 一時の油断や気の迷いなどではありません。

 ですから――
 自分の不注意を直そうと思ったら――
 新たな習慣を身につけるしかありません。

 その不注意を打ち消すような新たな習慣です。

 例えば――
 常に注意を払いつづける習慣――

 ……

 ……

 もちろん、それが理想ではありますが――
 あまり現実的ではありません。

 人に注意力を永続させることなどは、絶対に無理です。
 そんなことが可能な存在は、たぶん「人」とは呼べない――

 では、どうするか――

 状況に結びつけた注意の習慣化です。
 例えば、

 ――○○するときは、いつも△△に注意する。

 とか、

 ――毎日3度は□□に無条件で注意を払う。

 とか――

 注意の習慣をどの状況に結びつけるのか――
 その条件の内容が、不注意の習慣を打ち消します。

 その条件の設定の仕方に工夫が足らないと、

 ――不注意な人

 になってしまうでしょう。

 僕も、けっこう「不注意な人」なのですが――(苦笑

 不注意になっているときというのは――
 決して、油断しているときや迷っているときではないのですね。

 注意の習慣化の設定を厳密に詰めていないときです。