マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

なぜ、あのシーンでヒロインに、あの決めゼリフや決めポーズをさせたのか

 僕は――
 子どもの頃から、どういうわけか――
 男性よりも女性を主人公にした物語に惹かれていまして――
 
 男性が主人公だと、すぐに醒める自分を自覚するのですが――
 女性が主人公だと、一気にのめり込む自分を自覚するのです。
 
 気分が楽なんですよね。
 女性が主人公の物語を追う方が――
 
(へえ、このヒロイン、そういう人なんだ~)
 と、素直に面白がれる――
 
 僕は男だから、女性のことはよくわからないのです。
 
 一方――
 男性が主人公だと、
(いや、それはないだろ)
 と、意地悪く突っ込んでみたくなってしまう――
 
(ここで、こんなふうに行動する男は信用できん)
 とか――
 
 ……
 
 ……
 
 僕が物語に求めたいのは、自由や定型です。
 
 しがらみやリアリティに惑わされることなく、自由に物語を展開していってほしい――
 自分が心の底から希望できる定型的な展開で、物語を展開していってほしい――
 
 そのためには、同性の主人公は邪魔なのです――異性の主人公のほうが、ずっと都合がよい――異性のことは、よくわからないから――
 
 でもね――
 
 ……
 
 ……
 
 そういう物語って、傍目には、ろくでもない物語なんですよね~。
 
 よくわからないものだから――
 無責任になれるんですよ。
 
 ……
 
 ……
 
 ひと昔前、ある海外のアクション映画監督が、インタビューで、
 
 ――なぜ、あのシーンでヒロインに、あの決めゼリフや決めポーズをさせたのか。ちょっと唐突すぎたのではないか。
 
 と訊かれ、
 
 ――ああした決めゼリフや決めポーズが、僕は子どもの頃から大好きだったんだよ。ほかに理由なんて、ないよ。
 
 と笑って答えていました。
 
 僕も、そのインタビュアーと同じ感想をもっていたのですが――
 その答えを聞いて、
(なるほど……)
 と思いました。
 
 要は、
 
 ――物語は、わかる人にわかってもらえればいい。
 
 ということだったのです、おそらくは――
 
 ちなみに――
 そのアクション映画監督は――当然のごとく――男性です。
 
 中年の男性でした。