マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

あえて気づかないふりをしてあげるということが

(あれ? あの人、なんかヘンだぞ)
 と気づいても――
 
 あえて気づかないふりをしてあげるということが優しさになりえる、と――
 僕は考えています。
 
 何でも気づいたら指摘していくというのは――
 むしろ、優しさの正反対ではないか、と――
 僕は思うのです。
 
 だって、
 
 ――それって、なんかヘンじゃありませんか。
 
 と指摘することで、相手を戸惑わせたり辱しめたりした時点で――
 すでに取り返しがつかない状況になっていますよね――実際に相手を戸惑わせたり辱しめたりしたその瞬間に――
 
 もちろん――
 あえて気づかないふりをしていたら、
 
 ――ちゃんと気づいてよ!
 
 と、かえって相手を苛立たせてしまうことも、なくはないでしょう。
 
 が――
 もし、そうならば――
 そこは先方が自分から「気づいて欲しい」と切り出せばよいわけで――
 
 少なくとも――
 あえて気づかないふりをして、かえって相手を苛立たせてしまう、ということは――
 気づいて即座に指摘して、やがて取り返しがつかない状況になる、ということよりは――
 いくらか安全であろうと思います。
 
 つまり――
 どんどん気づいて指摘を積み重ねていくよりも――
 とことん気づかないふりをして黙っているほうが――
 基本的には、
 
 ――優しい態度
 
 ではないか――
 ということです。