マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

あいだに“考えたくなくなる”の相が挟まっている

 日頃から生老病死に触れていると――
 人は色々なことを考えるようになる――

「だから、お医者さん中には、エッセイとか書く人が出てくるのかな」

 医学部への進学を目指して大学受験に励んでいた頃――
 ある国語の先生が、授業のあいまに、そのように呟かれことがありました。

 当時は、
(そんなもんか……)
 と思って聞いておりましたが――

 その後――
 無事に医学部に進学して、医師になって――

 医療の現場に出て――
 しょっちゅう生老病死に触れるようになると――

(むしろ逆じゃないか)
 と思うようになりました。

“逆”というのは――

 ――日頃から生老病死に触れていると、むしろ人は、ものを考えたくなくなる。

 ということです。

 この“考えたくなくなる”が、しっくりこない人は――

 それに抗うようにして、あえて色々なことを考えるようになって――
 中には、その思いをエッセイなどにまとめるようになる人も出てくる――

 そういうことではないかと思うのです。

 あいだに“考えたくなくなる”の相が挟まっていることを――
 ぜひ見逃さないようにしたいものです。

 ……

 ……

 え?

 なぜ、考えたくなくなるのかって?

 ……

 ……

 それは簡単――

 ……

 ……

 つらいからです。