マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

「騙る」も「語る」も、“かたる”

 ――騙る

 も、

 ――語る

 も――
 どちらも、“かたる”であるということを――

 僕らは――
 もう少し重視したほうがよいかもしれません。

 人は――
 少しくらい軽薄で不誠実な話し方をするほうが、相手の注意をより強く惹くことができるように思います。

 つまり――
 真に優れた「語り」は、「騙り」と区別がつかない――
 ということです。

(それって、ホントか~?)
 とか、
(なんか、調子いいな~)
 と思わせるくらいの話し方のほうが――
 人々の耳目を集め、人々を納得させやすい――
 ということです。

 この主張は――
 語り手にとっては、やや不都合な主張ではありますが――

 おそらくは真実ですので――
 そう簡単には、無視できないでしょう――語る人も、その語りを聞く人も――