マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

人生の“転落”には2種類ある

 エリート銀行マンが酔ってタクシー代を踏み倒し、出世の道を閉ざされた――
 という話を聞きました。

 ――人生、登りつめるには長い時間を要するが、転落するのは一瞬だ。

 などといいますが――

 まさに――
 その典型の話です。

 ところで――

     *

 僕は、同じ人生の“転落”にも2種類あると思っています。

 ――いかにも“転落”しそうな局面での“転落”

 と、

 ――まず“転落”しそうにない局面での“転落”

 との2種類です。

 いかにも“転落”をしそうな局面に寄っていって“転落”をしたのなら――
 それは、自業自得です。

 また――
 いかにも“転落”をしそうな局面の危険性をよくわかっていなかったのなら――
 それは、生き抜くのに必要な感性や能力を欠いていたということです。

 そのような感性や能力を十分に備えた人の多くが、

 ――大丈夫! ここでなら、まず“転落”はしない。

 と思うような局面で“転落”をしたのなら――

 それは、もう――
 どうしようもありません。

 人生の不条理と思って諦めるしかないでしょう。

 さて――
 冒頭のエリート銀行マンの“転落”は、どちらだったでしょうか。

 もちろん――
 僕らに真相は決してわかりませんが――

 それを明らかにする鍵は、

 ――酒の飲み方

 にあります。

 その日どのように酒を飲んでいたのか――あるいは、日頃どのように酒を飲んでいたのか――です。