マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

織田信長が殺された理由

 ――織田信長のことが好きか嫌いか。

 と訊かれたら――
 僕は、たぶん、

 ――嫌い

 と答えるでしょう。

 正確には、

 ――好きではない。

 なのですが――
 好きか嫌いかの二択であれば、

 ――嫌い

 と答えると思います。

 その理由は――

 ……

 ……

 (一緒に話をしたら、ぜんぜん面白くなさそうだから……)
 です。

 ……

 ……

 一見、

 ――面白そう

 なのですよ。

 酒を酌み交わしたら――
 いつまでも飽きのこない座談が、できそうな気がするのです。

 が――

 実際は違うと思うのです。

 ……

 ……

 きのうの『道草日記』で述べたように――
 織田信長は、

 ――超現実主義者・超合理主義者

 です。

 ということは――
 たぶん、

 ――自分

 というものがない感じ――

 ただ、ひたすらに現実的になって合理的に考え、合目的に動くだけ――

 なので――

 話をしている相手は――
 いつまでたっても、なかなか掴みどころが感じられず――

 だんだん話をするのが嫌になってくる――

 そんな気がします。

 ……

 ……

 織田信長は――
 自分が比較的に重用していた人物に裏切られています。

 最たる例は――
 明智光秀です。

 有名な本能寺の変織田信長を討ち取った人物です。

 ……

 ……

 なぜ明智光秀織田信長を殺害したのか――

 ……

 ……

 僕は、
 (愛想を尽かされたから――)
 と思っています。

 誤解のないように明示をしますと――

 愛想を尽かしたほうが明智光秀です。

 織田信長明智光秀に愛想を尽かされた――

 ……

 ……

 明智光秀は――
 愛想を尽かした相手が天下人――あるいは、天下人になりそうな人――であったので――
 殺したのではないでしょうか。

 相手が天下人なら――
 殺してしまわない限り、絶対に開放されませんので――

 ……

 ……

 もちろん――
 戦国末期という特殊な時代背景も考慮する必要はあります。

 ……

 ……

 もし、相手が天下人でなければ――
 いくら戦国末期とはいえ――
 わざわざ殺すところまではいかなかったでしょう。

 わざわざ殺さなくても――
 やり方によっては、巧く開放されますので――

 ……

 ……

 だから――
 織田信長は殺されたのだと思います。