マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

その環の反時計回りは“我の本性”に反する

 

  世 ・ 身 ・

  ・ 我 ・ 心

 

 という環は、放っておけば、つねに時計回りになる――

 ということを、きのうの『道草日記』で述べました。

 

 その時計回りの駆動力は、おそらくは「我」です。

 きのうの『道草日記』で述べたように、「我」は、「心」の方ではなく、「世」の方を向きがちであるのです。

 それは、

 ――我の本性

 といってよいでしょう。

 

 ヒトは――つまり、生物種としての人は――長い生物進化の過程で、“我”という機能を獲得したと考えられます。

 このことは、“我”という機能のあるほうが、“我”という機能のないほうより、生存に有利であったことを意味しています。

 つまり、

 

  世 ・ 身 ・

  ・ 我 ・ 心

 

 という環において、「我」は、つねに「世」の方を向いていることで、世の移り変わりを敏感に察知し、巧みに対応し、最終的には、「身」や「心」の存続に寄与し続けてきたに違いないのです。

 

 ということは――

 

  世 ・ 身 ・

  ・ 我 ・ 心

 

 という環を反時計回りにしようと努めることは――

 おそらくは、“我の本性”に反します。

 

 きのうの『道草日記』で――

 僕は――

 放っておけば、 

 

  世 → 身 ↓

  ↑ 我 ← 心

 

 であるのだから――

 努めて、

 

  世 ← 身 ↑

  ↓ 我 → 心

 

 であるようにするのがよい――

 と述べましたが――

 その努力は、少なくとも生物進化の観点からは、ほどほどに止めておくのがよさそうです。