マル太の『道草日記』

ほぼ毎日更新――

英語の綴り

 日本人なのに英語の綴(つづ)りを正確に覚えている人がいますね。
 少なからずいます。

 なぜ、あんなに正確に覚えられるのか――
 僕には不思議です。

 僕は、中学生の頃から綴りを覚えるのが苦手でして、
(だいたい、こんな感じ――)
 という曖昧な覚え方がせいぜいです。
 綴りの中ほどの「e」や「a」や「u」や「o」を取りかえてしまったり、「s」を「ss」と間違えてしまったり、「ti」を「si」と間違えたりすることもあります。

 ですから――
 何らかの理由で英文を書かなくてはならないときには、必ず辞書を手元に置いておきます。

 日本人なのに英語の綴りを正確に覚えている人は――
 そういうときであっても――
 辞書を手元に引き寄せることなく、

 ――さらさら

 と、流麗に書きつけたりしています。

 すごいですね。
 僕には、神業に思えます。

 ただし――
 そういう人が、ひと度、英語で喋り出すと、ものすごく日本語訛りの強かったりすることがあります。

 しかも――
 なかなか思うように言葉が出てこず、ごく簡単な言葉で雑談を続けることもできない――
 というように――

 そういう様子を目の当たりにすると、
(ああ、やっぱり人には向き不向きがあるんだな)
 と納得させられます。